summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8
diff options
context:
space:
mode:
authorRich Bowen <rbowen@apache.org>2015-04-15 18:33:41 +0200
committerRich Bowen <rbowen@apache.org>2015-04-15 18:33:41 +0200
commitcf8ed4e44a1bc1c51d7e7df4f631a7c44f7e29f6 (patch)
tree1aa70ec748a2a5f81f4b94bf05ba97396ed38ad0 /docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8
parentAdjust template to align page content with table of contents (diff)
downloadapache2-cf8ed4e44a1bc1c51d7e7df4f631a7c44f7e29f6.tar.xz
apache2-cf8ed4e44a1bc1c51d7e7df4f631a7c44f7e29f6.zip
Rebuilds Daniel's change to the order of directictives vs topics in
manual docs. git-svn-id: https://svn.apache.org/repos/asf/httpd/httpd/trunk@1673854 13f79535-47bb-0310-9956-ffa450edef68
Diffstat (limited to 'docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8')
-rw-r--r--docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8220
1 files changed, 110 insertions, 110 deletions
diff --git a/docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8 b/docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8
index 562e97755d..b5d266829c 100644
--- a/docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8
+++ b/docs/manual/mod/mod_autoindex.html.ja.utf8
@@ -113,116 +113,6 @@
<li><img alt="" src="../images/down.gif" /> <a href="#query">Autoindex リクエストクエリー引数</a></li>
</ul><ul class="seealso"><li><a href="#comments_section">コメント</a></li></ul></div>
<div class="top"><a href="#page-header"><img alt="top" src="../images/up.gif" /></a></div>
-<div class="section">
-<h2><a name="query" id="query">Autoindex リクエストクエリー引数</a></h2>
-
-
- <p>Apache 2.0.23 で、
- コラムソートのためにクエリー引数を再編成して、
- 新しいクエリーオプションのグループを導入しました。
- 出力に対するクライアントのすべての制御を効率的に抹消
- できるように、
- <code><a href="#indexoptions.ignoreclient">IndexOptions
- IgnoreClient</a></code> が導入されました。</p>
-
- <p>コラムソートのヘッダそれ自体が、
- 下記のソートクエリーオプションを付加する
- 自分自身を参照するリンクです。
- 下記のオプションのどれでも、
- ディレクトリリソースへのリクエストに加えることができます。</p>
-
- <ul>
- <li><code>C=N</code> は、ファイル名でソートします。</li>
-
- <li><code>C=M</code> は、更新日時、
- ディレクトリ、ファイル名の順でソートします。</li>
-
- <li><code>C=S</code> は、サイズ、
- ディレクトリ、ファイル名の順でソートします。</li>
-
- <li class="separate"><code>C=D</code> は、説明、
- ディレクトリ、ファイル名の順でソートします。</li>
-
- <li><code>O=A</code> は、昇順で表をソートします。</li>
-
- <li class="separate"><code>O=D</code> は、降順で表をソートします。</li>
-
- <li><code>F=0</code> は、単純な表の書式にします。
- (FancyIndex ではありません。)</li>
-
- <li><code>F=1</code> は、FancyIndex
- 表示の表の書式にします。</li>
-
- <li><code>F=2</code> は、表を HTML
- のテーブルを使った FancyIndex の書式にします。</li>
-
- <li><code>V=0</code>
- は、バージョンによるソートを無効にします。</li>
-
- <li class="separate"><code>V=1</code>
- は、バージョンによるソートを有効にします。</li>
-
- <li><code>P=<var>pattern</var></code>
- は、与えられた <var>pattern</var>
- に適合したファイルのみを表示します。</li>
- </ul>
-
- <p>"P (パターンの P)" クエリー引数は、
- 通常の <code class="directive"><a href="#indexignore">IndexIgnore</a></code>
- ディレクティブが処理された<em>後</em>に検査され、
- ファイル名全てが、他の autoindex
- リスト処理と同様の判定基準下に置かれ続ける
- ことに注意してください。
- <code class="module"><a href="../mod/mod_autoindex.html">mod_autoindex</a></code> のクエリー引数パーサ (解析) は、
- 認識不能なオプションにぶつかると即座に停止します。
- クエリー引数は上の表に従って
- 正しい形式になっていなければなりません。</p>
-
- <p>下の単純な例は、これらのクエリーオプションを
- 表します。これをそのまま切り取って HEADER.html
- ファイルに保存することもできます。
- mod_autoindex が X=Go 入力にぶつかる前に
- 引数が全て解釈されるように、
- 未知の引数 "X" はリストの最後に置かれています。</p>
-
- <div class="example"><p><code>
- &lt;form action="" method="get"&gt;<br />
- <span class="indent">
- Show me a &lt;select name="F"&gt;<br />
- <span class="indent">
- &lt;option value="0"&gt; Plain list&lt;/option&gt;<br />
- &lt;option value="1" selected="selected"&gt; Fancy list&lt;/option&gt;<br />
- &lt;option value="2"&gt; Table list&lt;/option&gt;<br />
- </span>
- &lt;/select&gt;<br />
- Sorted by &lt;select name="C"&gt;<br />
- <span class="indent">
- &lt;option value="N" selected="selected"&gt; Name&lt;/option&gt;<br />
- &lt;option value="M"&gt; Date Modified&lt;/option&gt;<br />
- &lt;option value="S"&gt; Size&lt;/option&gt;<br />
- &lt;option value="D"&gt; Description&lt;/option&gt;<br />
- </span>
- &lt;/select&gt;<br />
- &lt;select name="O"&gt;<br />
- <span class="indent">
- &lt;option value="A" selected="selected"&gt; Ascending&lt;/option&gt;<br />
- &lt;option value="D"&gt; Descending&lt;/option&gt;<br />
- </span>
- &lt;/select&gt;<br />
- &lt;select name="V"&gt;<br />
- <span class="indent">
- &lt;option value="0" selected="selected"&gt; in Normal order&lt;/option&gt;<br />
- &lt;option value="1"&gt; in Version order&lt;/option&gt;<br />
- </span>
- &lt;/select&gt;<br />
- Matching &lt;input type="text" name="P" value="*" /&gt;<br />
- &lt;input type="submit" name="X" value="Go" /&gt;<br />
- </span>
- &lt;/form&gt;
- </code></p></div>
-
-</div>
-<div class="top"><a href="#page-header"><img alt="top" src="../images/up.gif" /></a></div>
<div class="directive-section"><h2><a name="AddAlt" id="AddAlt">AddAlt</a> <a name="addalt" id="addalt">ディレクティブ</a></h2>
<table class="directive">
<tr><th><a href="directive-dict.html#Description">説明:</a></th><td>アイコンの代わりに
@@ -1043,6 +933,116 @@ Name|Date|Size|Description</code></td></tr>
もご覧下さい。</p>
</div>
+<div class="top"><a href="#page-header"><img alt="top" src="../images/up.gif" /></a></div>
+<div class="section">
+<h2><a name="query" id="query">Autoindex リクエストクエリー引数</a></h2>
+
+
+ <p>Apache 2.0.23 で、
+ コラムソートのためにクエリー引数を再編成して、
+ 新しいクエリーオプションのグループを導入しました。
+ 出力に対するクライアントのすべての制御を効率的に抹消
+ できるように、
+ <code><a href="#indexoptions.ignoreclient">IndexOptions
+ IgnoreClient</a></code> が導入されました。</p>
+
+ <p>コラムソートのヘッダそれ自体が、
+ 下記のソートクエリーオプションを付加する
+ 自分自身を参照するリンクです。
+ 下記のオプションのどれでも、
+ ディレクトリリソースへのリクエストに加えることができます。</p>
+
+ <ul>
+ <li><code>C=N</code> は、ファイル名でソートします。</li>
+
+ <li><code>C=M</code> は、更新日時、
+ ディレクトリ、ファイル名の順でソートします。</li>
+
+ <li><code>C=S</code> は、サイズ、
+ ディレクトリ、ファイル名の順でソートします。</li>
+
+ <li class="separate"><code>C=D</code> は、説明、
+ ディレクトリ、ファイル名の順でソートします。</li>
+
+ <li><code>O=A</code> は、昇順で表をソートします。</li>
+
+ <li class="separate"><code>O=D</code> は、降順で表をソートします。</li>
+
+ <li><code>F=0</code> は、単純な表の書式にします。
+ (FancyIndex ではありません。)</li>
+
+ <li><code>F=1</code> は、FancyIndex
+ 表示の表の書式にします。</li>
+
+ <li><code>F=2</code> は、表を HTML
+ のテーブルを使った FancyIndex の書式にします。</li>
+
+ <li><code>V=0</code>
+ は、バージョンによるソートを無効にします。</li>
+
+ <li class="separate"><code>V=1</code>
+ は、バージョンによるソートを有効にします。</li>
+
+ <li><code>P=<var>pattern</var></code>
+ は、与えられた <var>pattern</var>
+ に適合したファイルのみを表示します。</li>
+ </ul>
+
+ <p>"P (パターンの P)" クエリー引数は、
+ 通常の <code class="directive"><a href="#indexignore">IndexIgnore</a></code>
+ ディレクティブが処理された<em>後</em>に検査され、
+ ファイル名全てが、他の autoindex
+ リスト処理と同様の判定基準下に置かれ続ける
+ ことに注意してください。
+ <code class="module"><a href="../mod/mod_autoindex.html">mod_autoindex</a></code> のクエリー引数パーサ (解析) は、
+ 認識不能なオプションにぶつかると即座に停止します。
+ クエリー引数は上の表に従って
+ 正しい形式になっていなければなりません。</p>
+
+ <p>下の単純な例は、これらのクエリーオプションを
+ 表します。これをそのまま切り取って HEADER.html
+ ファイルに保存することもできます。
+ mod_autoindex が X=Go 入力にぶつかる前に
+ 引数が全て解釈されるように、
+ 未知の引数 "X" はリストの最後に置かれています。</p>
+
+ <div class="example"><p><code>
+ &lt;form action="" method="get"&gt;<br />
+ <span class="indent">
+ Show me a &lt;select name="F"&gt;<br />
+ <span class="indent">
+ &lt;option value="0"&gt; Plain list&lt;/option&gt;<br />
+ &lt;option value="1" selected="selected"&gt; Fancy list&lt;/option&gt;<br />
+ &lt;option value="2"&gt; Table list&lt;/option&gt;<br />
+ </span>
+ &lt;/select&gt;<br />
+ Sorted by &lt;select name="C"&gt;<br />
+ <span class="indent">
+ &lt;option value="N" selected="selected"&gt; Name&lt;/option&gt;<br />
+ &lt;option value="M"&gt; Date Modified&lt;/option&gt;<br />
+ &lt;option value="S"&gt; Size&lt;/option&gt;<br />
+ &lt;option value="D"&gt; Description&lt;/option&gt;<br />
+ </span>
+ &lt;/select&gt;<br />
+ &lt;select name="O"&gt;<br />
+ <span class="indent">
+ &lt;option value="A" selected="selected"&gt; Ascending&lt;/option&gt;<br />
+ &lt;option value="D"&gt; Descending&lt;/option&gt;<br />
+ </span>
+ &lt;/select&gt;<br />
+ &lt;select name="V"&gt;<br />
+ <span class="indent">
+ &lt;option value="0" selected="selected"&gt; in Normal order&lt;/option&gt;<br />
+ &lt;option value="1"&gt; in Version order&lt;/option&gt;<br />
+ </span>
+ &lt;/select&gt;<br />
+ Matching &lt;input type="text" name="P" value="*" /&gt;<br />
+ &lt;input type="submit" name="X" value="Go" /&gt;<br />
+ </span>
+ &lt;/form&gt;
+ </code></p></div>
+
+</div>
</div>
<div class="bottomlang">
<p><span>翻訳済み言語: </span><a href="../en/mod/mod_autoindex.html" hreflang="en" rel="alternate" title="English">&nbsp;en&nbsp;</a> |